
有料老人ホームには幾つか種類がありますが、今回は介護付きの施設と住宅型の施設の違いについてご紹介いたします。
そもそも有料老人ホームには介護付きと健康型と住宅型の3種類があり、利用者さんが休むための個室が完備していて、終の住処として看取りまで行っている施設もありますが、その居室にはキッチンやお風呂は基本的に備わっていないのです。
介護付き有料老人ホームは、その名の通り介護サービスを利用する事ができますし、食事や見守り、健康管理や生活相談、レクリエーションなどのサービスがもともと付いているのです。
住宅型有料老人ホームは、施設内で生活相談や安否確認、食事などのサービスを利用する事はできますが、他のサービスを利用したいなら提携している外部の事業所と契約を結ぶ必要がありますよ。